Ogawa Minori
|
小川三紀資料
|
小川三紀(1876-1908)は、日本人で鳥類学に専念した最初の人物で、日本の初期の鳥学の発展に寄与した研究者の一人である。しかしながら、若くして没したため、その業績はほとんど知られていない。 小川三紀が残した蔵書および標本は、兄 小川劒三郎により1909年に東京帝国大学理学部動物学教室(現在の東京大学理学部動物学研究室)へ寄贈された。その後、2002年にこのうちの一部が山階鳥類研究所に寄贈された。 兄 小川劒三郎から東京大学へ寄贈された際の蔵書目録には98項目が掲載されているが、山階では48項目について寄贈を受け保管している。資料は和書・洋書、直筆ノート、原稿、論文のほか、スケッチ、スクラップブック、書簡などである。 |
●小川三紀について ●小川三紀資料データベースへ ●図書・標本の利用方法 |
|
本データベースについて
本資料をまとめるにあたっては、東京大学理学部図書館に本資料が所蔵されていた時期に、慶應義塾大学名誉教授 磯野直秀博士(1936-2012)が関連する資料のとりまとめ、リスト作成をされていた。磯野博士のご尽力がなければ本資料の公開は成し得なかった。厚く御礼申し上げる。本資料整理は文部科学省科学研究費の補助を得て実施した。 データベースの項目
|
山階鳥類研究所トップページへ
Copyright 2002, Yamashina Institute for Ornithology. All rights reserved.