日別アーカイブ: 2016年4月20日

「山階鳥類学雑誌」(第47巻2号)のご案内

JYIO_4702_rev
山階鳥類研究所の学術雑誌「山階鳥類学雑誌」は年に2冊の発行です。2016年3月20日付けで発行された、2015(平成27)年度の第2号についてご紹介します。

● 総説
川田伸一郎: アラン・オーストン基礎資料 pp.59-93

● 原著論文
由井正敏,江頭 優: 球体モデルに基づく区画法による風車への鳥類衝突数の推定 pp.95-121

● 短報
富田直樹,佐藤文男,岩見恭子: 山形県飛島のウミネコ繁殖地のネコによる被害状況 pp.123-129
村松康太,山本 潤,阿部拓三,西澤文吾,星 直樹,大和田真紀,綿貫 豊,桜井泰憲: 海鳥は飛んでいるイカを捕える─アカアシカツオドリの観察例─(英文) pp.130-136
● 報告
富田直樹,成田 章: ウミネコ繁殖地蕪島における2012年から2015年の繁殖モニタリング pp.136-139
千田万里子,仲村 昇,尾崎清明: 2012 ~ 2015 年に福島県で行われた繁殖鳥モニタリング調査の結果報告 pp.140-155
田崎駿平,比嘉瑞希,福田 真,山本以智人,國吉沙和子,平山琢二:野生下におけるヤンバルクイナGallirallus okinawaeの営巣行動の一例 pp.156-160

<編集長の中村浩志信州大学名誉教授の編集後記から>
「昨年3月発行の2号では、投稿規定を改訂いたしましたが、現在編集委員会では、雑誌の表紙デザインとサイズの変更についての検討を始めています。現在の表紙のデザインは、山階鳥研のシンボルマークであるヤマショウビン等3羽の鳥の白黒の絵が使われており、その下に各号の掲載論文等の目次がつけられています。
シンボルマークを継続使用するか、その下の目次を今まで通りここに付けるか、別の場所に移し、ここには写真等の別なものを付けるか、現在の薄黄色を別な色にするか、B5サイズから大きくしA4にするか等を検討中です。今のところ、ここでより見栄えのよい雑誌にするのがよいか、それよりも雑誌の質の向上に一層努めるべきか意見が分かれているところです。表紙デザインとサイズの変更は極めて重要な問題ですので、少なくとも一年程度かけて慎重に検討を進めて行きたいと思います。
投稿いただく皆様もこれらの問題についてのご意見がありましたら浅井編集庶務幹事までお寄せいただけたらと思います。これからも皆様の投稿をお待ちしています。」

● 投稿論文校閲者一覧 p.161
● 投稿される方へ pp.162-166
● 投稿される方へ(英文)pp.167-171

「山階鳥類学雑誌」は、鳥類の研究論文を掲載する学術雑誌です。1952年に「山階鳥類研究所研究報告」のタイトルで創刊され、2003年に現在の誌名に改めました。山階鳥研の研究論文を掲載するとともに、所外の研究者の研究発表の場としても貢献しています。
賛助会員に入会され、「山階鳥類学雑誌」を購読するコースを希望された方にお送りしています(そのほかに広報紙「山階鳥研NEWS」を購読するコースもあります)。
※ 山階鳥類学雑誌の解説はこちらです。
※ 山階鳥類学雑誌の目次(1992年以降)はこちらです。
※ 山階鳥類学雑誌掲載論文(刊行後2年を経過したもの)のPDFはこちらです。
※ 賛助会員のご案内はこちらです。

海鳥の今を知る/祖父が教えてくれた渡り鳥/聟島アホウドリのヒナ孵化/アメリカコアジサシの日本初記録/「山階鳥研NEWS」3月号

news_1603s山階鳥類研究所の広報紙「山階鳥研NEWS」3月号の内容紹介です。

冒頭の「海鳥の今を知る」では、山階鳥研が環境省「モニタリングサイト1000」の一環として行っている島嶼の海鳥の繁殖地の調査の実際を、富田直樹研究員に紹介してもらいました。また、佐藤文男研究員が監修した、記録映画「鳥の道を越えて」の今井友樹監督に、映画を作るきっかけや、作品に込めた鳥と自然に対する思いを紹介していただきました。アホウドリの再導入プロジェクト、鳥類標識調査での成果もご報告しています。

鳥にまつわる言葉を紹介する小コラム「とりのことば」、今号は禅の言葉という、ちょっと難しい「啐琢同時」です。

「山階鳥研NEWS」2016年1月号 目次
1面 表紙写真(ビロードキンクロ) 賛助会員 神崎高歩
2〜3面 海鳥の今を知る〜環境省モニタリングサイト1000〜 保全研究室 富田直樹
4面 寄稿エッセー「祖父が教えてくれた渡り鳥」映画監督 今井友樹
5面 小笠原諸島聟島アホウドリのヒナ孵化/鳥類標識調査アメリカコアジサシの日本初記録
6面 各種講習会・セミナー開催
7面 中部地区賛助会員の集い報告/九州地区賛助会員の集い案内/テーマトーク案内/所員の著書
8面 山階賞候補者公募/Facebook Twitter始めました/事務局から(賛助会員/ご寄附)/とりのことば

「山階鳥研NEWS」は、山階鳥研の活動や、鳥学研究や鳥の話題をやさしく紹介するニュースレターです。賛助会員に入会いただきますと、隔月でお送りいたします。

※賛助会員のご入会は「ご支援のお願い」をご覧ください。
山階鳥研NEWSのこれまでの号の目次はこちらです。