月別アーカイブ: 2018年2月

「山階鳥学セミナー(捕獲技術入門編)」(3月4日(日)、長崎)の申し込み締切が近づきました


昨年度・一昨年度と多くの皆様にご参加いただきました「山階鳥学セミナー(捕獲技術入門編)」の本年度の2回目、3月4日(日)に長崎大学で開催する回の申込み締切2月19日(月)まであと1週間を切りました。

安全に鳥類を捕獲・放鳥する技術は、鳥類の調査手法の1つとして重要な位置を占めている一方で、習得の機会が限られています。そこで本セミナーでは、参加者の皆様が捕獲技術を正しく理解し、技術習得への意欲を高めていただくことを目的として、当研究所所員による鳥類の安全な捕獲技術の紹介を行います。
まだ席数に余裕があります。鳥類の研究・調査等に関わる意欲と、捕獲技術習得への興味をお持ちの、多くの方のご参加をお待ち申し上げております。お近くの方にもご周知頂ければ幸いです。

「山階鳥学セミナー(捕獲技術入門編)」(長崎)
【日時】3月4日(日)13:00~16:00
【場所】長崎大学文教キャンパス 環境科学部242教室
【定員】80名(要事前申込 先着順)
【費用】500円(資料代・保険料等含む)
【概要・申込方法】下記のご案内をご覧ください。
<< セミナーご案内はこちらから
【申込締切】2月19日(月)(定員に到達し次第申込受付を締め切らせていただきます。)

※ 山階鳥研のイベント情報はこちらをご覧ください。

2月のテーマトークは「南西諸島の鳥類の不思議をDNAから探る」(2/10(土))です

山階鳥類研究所の所員が我孫子市鳥の博物館でトークをする、第2土曜日恒例の「テーマトーク」、今月は2月10日(土)に、齋藤武馬・自然誌研究室研究員が、南西諸島の鳥類をDNAで調べるお話をします。

日本の南に位置する南西諸島は南北約1200kmに連なる島々ですが、そこにしか棲息していない珍しい鳥達も沢山います。それらの種の島間における分布の境界や、DNA分析で明らかになってきた最近の研究例についてご紹介します。

ぜひ多くの皆さんのご来場をお待ちしております。

第72回「南西諸島の鳥類の不思議をDNAから探る」
【講師】齋藤武馬 山階鳥研 自然誌研究室 研究員
【日程】2月10日(土)
【時間】13時30分~ ※30分のテーマトーク終了後、質疑応答の時間あり
【場所】我孫子市鳥の博物館 2階多目的ホール
交通案内(外部サイト)
【参加費】無料(入館料が必要です)
【定員】先着50名
【主催・問い合わせ先】
山階鳥類研究所(TEL. 04-7182-1101)、我孫子市鳥の博物館(TEL. 04-7185-2212)

※ 写真は、トカラ列島中之島で捕獲されたイイジマムシクイです
※ テーマトークでのこれまでの講演実績はこちらです
※ 山階鳥研のイベント情報はこちらです