アホウドリ繁殖状況2022-23/昆明・モントリオール生物多様性枠組(2)/富士山における鳥類研究/シジュウカラガンの渡り経路と繁殖地新知見ほか「山階鳥研NEWS」2023年7月号

山階鳥類研究所の広報紙「山階鳥研NEWS」2023年7月号(No.308)をご紹介します。

冒頭ではアホウドリ鳥島と聟島の新繁殖地における繁殖状況について最新の情報を掲載しました。また、シジュウカラガンの渡り経路と繁殖地新知見についても掲載し、これら2件について、山階鳥研はそれぞれ報道発表を行っております。

続いて所員エッセー。多様な自然環境を持つ富士山での鳥類研究をライフワークとしている森本研究員による「富士山における鳥類研究のこれまでと展開」。

環境省野生生物課の中澤圭一課長による連載「昆明・モントリオール生物多様性枠組」は第二回目。新枠組が決められるまでにどのような検討過程を経たのかについてお話いただきました。

巻末の鳥のモニュメントは、富山市にある「白いタカの導き 佐伯有頼少年像」です。

その他、サントリー世界愛鳥基金アホウドリの普及啓発活動に助成が贈られる話題、バンディングかわら版第6号発行、令和4年度寄附金・賛助会員についてのご報告や、イベント告知・レポートなども掲載しました。

2023年7月号(第308号) 目次(敬称略)
1面
 表紙写真(オオバン) 賛助会員 孝橋貞樹
2面 アホウドリ2022-2023 繁殖状況
3面 所員エッセー 富士山における鳥類研究のこれまでと展開 研究員 森本元
4-5面 昆明・モントリオール生物多様性枠組について(その2)検討過程 環境省 自然環境局 野生生物課長 中澤圭一
6面 サントリー世界愛鳥基金アホウドリの普及啓発活動に助成/バンディングかわら版第6号発行/シジュウカラガンの渡り経路と繁殖地を初めて明らかに/所員の著書
7面 令和4年度寄附金・賛助会費・会員数の報告/Enjoy手賀沼!バードウィーク手賀沼探鳥会/講演と展示協力イベント告知/協力調査員表彰
8面 鳥のサイエンストーク/展示協力・活動報告/鳥のモニュメント/事務局から(賛助会員・ご寄附/新型コロナウイルス感染症対応について/所内見学会再開)/編集後記

「山階鳥研NEWS」は、山階鳥研の活動や、鳥学研究や鳥の話題をやさしく紹介するニュースレターです。賛助会員に入会いただきますと、隔月でお送りいたします。
* 賛助会員のご入会は「ご支援のお願い」をご覧ください。
* 山階鳥研NEWSのこれまでの号の目次はこちらです。

こちらも合わせてごらんください。
山階鳥研ウェブサイト イベント情報ページ
山階鳥研ウェブサイト プレスリリースページ