鳥類標識調査

仕事の実際と近年の成果

2023年8月28日掲載

絶滅から復活した絶滅危惧種シジュウカラガンの渡り経路と繁殖地を初めて明らかにしました

日本雁を保護する会(呉地正行会長)と山階鳥研は、絶滅危惧種シジュウカラガンの渡りの中継地となっている秋田県大潟村で、2021年12月に行われた調査で捕獲された9羽に発信器を装着し、電波により動向を追跡調査していました。これらのうち2羽が、宮城県北部の仙北平野で越冬したのち、千島列島エカルマ島へ渡り、繁殖期間を過ごし、2022年10月から2023年4月にかけて再び日本に帰還、越冬しており、これまでの保護プロジェクトにおいてエカルマ島で放鳥された個体が、同島で繁殖を始め、それらの群れが定期的に日本へ渡っていることが確認できました。また、エカルマ島の南東部が主要な生息地や営巣地の可能性が高いことも明らかになりました。

図 シジュウカラガンの渡りルート

今回判明したシジュウカラガンの渡りルート

日本雁を保護する会らの長年の活動により、シジュウカラガンの日本に渡来する個体群は絶滅から復活し、個体数を増加させてきましたが、その正確な繁殖地と渡り経路は不明でした。この研究で正確な繁殖地と渡り経路の情報が明らかになり、今後の適切な個体群管理が進むことが期待されます。

山階鳥研ニュース」2023年7月号より

山階鳥研は本件について2023年5月に報道発表をしました。報道発表資料はこちらからご覧ください。

このページのトップへ