2011年11月9日更新
更新日 | タイトル |
---|---|
2011年11月1日 | ヤンバルクイナ発見30周年のイベントが開催 |
日本鳥学会公開シンポジウムで講演 | |
小笠原の小学校でアホウドリをテーマに総合学習 | |
アホウドリの講演会が開催 | |
2011年9月1日 | 東日本大震災 三陸沿岸の海鳥繁殖地の状況を緊急調査 |
鳥インフルエンザ対策 モンゴルで野鳥の捕獲調査 | |
カラーフラッグ付きのタゲリ モンゴルとの渡りが判明 | |
被災地の児童が来所 | |
関西地区賛助会員の集いを開催 | |
2011年7月4日 | ジオロケータにより希少な小鳥類の越冬地を初めて解明 |
2011年7月1日 | 鳥島燕崎アホウドリ繁殖地 環境維持改善工事 |
初寝崎では54羽に色足環を装着 | |
標識調査の講習会を実施しました | |
2011年5月26日 | 中国陝西省でトキ保護30周年式典が行われトキ20羽が放鳥 |
2011年5月25日 | 小笠原聟島アホウドリすべてが巣立ち |
2011年5月23日 | 「東日本大震災に関する鳥類の保全に向けての提言」を文部科学省と環境省に提出 |
2011年5月13日 | 鳥島より移送し人工飼育したアホウドリのヒナ15羽のうち2羽が巣立ち |
2011年5月1日 | アホウドリの移送4年目 |
米国魚類野生生物局からリカバリーチャンピオン賞受賞 | |
科学研究費成果発表会を開催 | |
中部日本地区賛助会員の集いを開催 | |
2011年3月28日 | 2009年に人工飼育したアホウドリのヒナの初飛来を聟島で確認 |
2011年3月17日 | 鳥インフルエンザ感染例が拡大 |
林所長 出雲市長と面会 | |
林所長 環境省自然環境局長と協議 | |
中国・四国地区賛助会員の集いを開催 | |
鳩レースに帰還率賞贈呈 | |
標本室・図書室の空調工事完了 | |
2011年2月25日 | 2008年に鳥島より移送し人工飼育して放鳥したアホウドリのヒナのうち2羽目が、放鳥地の聟島に飛来したことを確認 |
2011年2月10日 | 2008年に鳥島より移送し人工飼育して放鳥したアホウドリのヒナが放鳥地の聟島に飛来したことを確認 |
2011年2月8日 | 伊豆諸島鳥島より小笠原群島聟島まで、ヒナ15羽を移送 |
2011年2月3日 | 第4回コウノトリ未来・国際かいぎが開催されました |
COP10生物多様性交流フェアで山階鳥研のアホウドリの保全活動が紹介 | |
山岸名誉所長がコウノトリの郷公園長に就任 | |
2011年1月21日 | ミッドウェーでアホウドリのヒナが孵化 |