更新情報 バックナンバー

2022年5月23日更新

2002 | 2003 | 2004 | 2005 | 2006 | 2007 | 2008
2009 | 2010 | 2011 | 2012 | 2013 | 2014 | 2015
2016 | 2017 | 2018 | 2019 | 2020 | 2021 | 2022
2023 | 2024

2015年

更新月 更新内容
2015年12月 【イベント情報】山階鳥研所員によるテーマトーク 2016年1月と2月の予定を追加しました。
2015年11月 【読み物コーナー】「オーストンのラベル 標本データベースを活用した研究から」を掲載しました。
【助成事業】平成27年度助成対象者のレポートを掲載しました。
【イベント情報】山階鳥研所員によるテーマトーク 12月の予定を掲載しました。
【標本・図書】「蔵書検索システム(OPAC)」はメンテナンスのため、2015年11月30日(月)18:00~21:00はご利用できません。ご不便をおかけしますが予めご了承ください。
【渡り鳥と足環】「標識調査のビッグデータ分析 東南アジアからの渡り鳥4種のうち3種 渡来と繁殖時期早期化の傾向」を掲載しました。
【渡り鳥と足環】「マミチャジナイ ボルネオで越冬が判明」を掲載しました。
【渡り鳥と足環】「ホウロクシギの長寿記録を更新 20年3ヶ月」を掲載しました。
【渡り鳥と足環】「日本とイランの間で野鳥の移動初確認 イランからマミジロアジサシが飛来」を掲載しました。
【刊行物】鳥研NEWS 11月号の目次を掲載しました。
全国鳥類繁殖分布調査の参加者を募集しています。多くの皆さまのご協力をお待ちしております。
【お知らせ】広報誌「山階鳥研NEWS」の表紙写真を募集しています。
【助成事業】山階武彦助成事業 平成28年度の募集要綱を掲載しました。
【イベント情報】12月12日(土)に岡上席研究員が足立区の講座でオオミズナギドリのお話をします。
2015年10月 【イベント情報】10/31(土)11/1(日)のJBFで行う「山階鳥研見にレクチャー7」の時間割と整理券配布方法を掲載しました。
【イベント情報】JBF15周年記念鳥学講座スペシャル・トークショー「研究最前線 〜今どうなってる?鳥と恐竜」のレジュメを掲載しました。
【イベント情報】11月30日(月)12月19日(土)に「山階鳥学セミナー(捕獲技術入門編)」を行います。
2015年9月 【概要】公的研究費管理・監査規程、研究者行動規範、物品購入規程、公的研究費に係る不正処理規程を最新版に差し替えました。
【渡り鳥と足環】フラッグ付きシギ・チドリの観察記録に2014年末までのデータを追加して掲載しました。
【プレスリリース】海鳥のマミジロアジサシがイランから沖縄県名護市に飛来したことが「鳥類標識調査」によって確認され、報道発表を行いました。
【概要】「不正防止対策の基本方針」を掲載しました。
【イベント情報】10/31(土)11/1(日)「鳥」をテーマに我孫子市で開かれるジャパンバードフェスティバル2015の会期中に今年も「山階鳥研見にレクチャー」を行います。詳細スケジュールが決まり次第ご覧のページでお知らせします。
【イベント情報】ジャパンバードフェスティバル15周年を記念して10/31(土)に鳥学講座スペシャルトークショー「研究最前線 〜今どうなってる?鳥と恐竜」を行います。
【イベント情報】10/17(土)に手賀沼流域フォーラム講演会が開催されます。
【刊行物】広報誌「鳥研NEWS 9月号」の目次を掲載しました。
2015年8月 【読み物コーナー】に「所員インタビュー」のページを追加しました。所員がこれまでに受けたインタビュー、取材などのうち、インターネット上でご覧いただける外部サイトへのリンク集です。
【概要】7月1日に就任した奥野卓司副所長の紹介ページを追加しました。
【イベント情報】2015年の所内見学会は8月28日(金)、9月25日(金)、11月27日(金)、12月18日(金)に行います。12月は年末のため第3週となります。また、10月の所内見学会は都合により行いません。あらかじめご了承ください。
【イベント情報】山階鳥研所員によるテーマトーク 10月の予定を掲載しました。尚、9月、11月のテーマトークは都合によりお休みします。予めご了承ください。
【読み物コーナー】に「タマシギの繁殖生態 一妻多夫?」を掲載しました。
【イベント情報】「記録映画『鳥の道を越えて』お礼上映とトークの集い」を我孫子市で開催します。
2015年7月 【アホウドリ】アホウドリ保護活動「小笠原再導入作戦」の8年間を追った番組がNHK総合で7月26日に放送されます。
壬生基博理事長紹介ページ及び就任挨拶のページを追加しました。
【刊行物】広報誌「山階鳥研NEWS」7月号の目次を掲載しました。
【イベント情報】この夏、我孫子へ「アホウドリ展-復活への挑戦-」を見に来ませんか! 7月11日より9月6日まで我孫子市鳥の博物館で開催します。
【イベント情報】鳥研職員による7月と8月のテーマトークは我孫子市鳥の博物館で行われるアホウドリ展に因みアホウドリの話題が続きます。ふるってご参加ください。
【お知らせ】夏季の節電対策として7月21日と8月14日を一斉休業とします。
【概要】要覧及び事業案内の一部を差し替えました。
2015年6月 【概要】役員名簿を更新しました。2015年6月12日をもって島津久永理事長が退任し、壬生基博副理事長が山階鳥類研究所の理事長に就任しました。
【震災】東日本大震災関連のページに「プレスリリースについての補足とお願い『繁殖中のツバメの巣を壊さないようにお願いいたします』」を追加しました。
2015年5月 【研究・調査】オオミズナギドリの繁殖地 御蔵島 ノネコ里親プロジェクトのページに「オオミズナギドリと島の生態系の保全活動」を追加しました。
【ヤンバルクイナ】「飛べないクイナ「ウェカ」を訪ねて」を掲載しました。
【プレスリリース】2011年に使用されたツバメの巣の放射性セシウムを、全国21都道府県で調査した結果がまとまりました。
【プレスリリース】東南アジアから日本に渡ってくる夏鳥4種のうち、3種で渡来と繁殖時期が早期化している傾向が見いだされました。
【助成事業】平成27年度山階武彦助成事業の助成対象者を掲載しました。
【刊行物】山階鳥研NEWS 259号(5月1日発行)の目次を掲載しました。
【標本・図書】蔵書検索ページをリニューアルしました。
2015年4月 【イベント報告】ジャパンバードフェスティバル2014及び全日本バードカービングコンクール2014山階鳥研所長賞の報告を掲載しました。
【イベント情報】我孫子市鳥の博物館の開館25周年を記念して山階鳥研所長の林良博が講演をします。事前申込制ですので、聴講ご希望の方はリンク先をご覧の上、お申し込みください。
【イベント情報】鳥研所員によるテーマトーク5月6月の予定を掲載しました。
【研究・調査】「長時間の「保定」はどのくらい鳥の体に影響があるか 〜発信器を装着するアホウドリのヒナでの調査結果」を掲載しました。
【渡り鳥と足環】鳥類標識調査近年の成果に「明らかになってきたムナグロの渡り〜日本は重要な中継地」を追加しました。
【アホウドリ】アホウドリ最新情報に「2014〜15の繁殖期の状況」を掲載しました。
【刊行物】山階鳥類学雑誌46巻2号の目次を掲載しました。
【概要】所員紹介ページを追加しました。
2015年3月 【プレスリリース】小笠原諸島 媒島(なこうどじま)でアホウドリの番(つが)いが確認され、小笠原諸島に移送したアホウドリの繁殖成功の最初の事例となりました。
【イベント情報】関西地区賛助会員の集いを大阪市で開催します。
【イベント情報】樹林地保護活動を広く知ってもらうためのイベント「オープンフォレストin松戸」が開催されます。
【イベント情報】中国地区賛助会員の集いを広島で開催します。
【イベント情報】山階鳥研所員によるテーマトーク3月4月の予定を掲載しました。
2015年2月 【刊行物】山階鳥研NEWS 1月号・3月号の目次を掲載しました。
1月 【研究・調査】「東アジア特産の海鳥 オオミズナギドリの繁殖地 御蔵島でノネコの島外持ち出しプロジェクトが始動」を掲載しました。子猫の里親探しにご協力お願いします。
【イベント情報】これまで開催されたイベントに「第18回 山階芳麿賞 記念シンポジウム」を追加しました。
【概要】役員名簿・評議員名簿を差し替えました。
【標本・図書】下村兼史資料ページに「100年前にカワセミを撮った男・写真展」ページを追加しました。写真展は2018年に都内で開催される予定です。
【イベント情報】四国地区賛助会員の集いを開催します。
明けましておめでとうございます。山階鳥研所長 林良博の年頭のご挨拶を掲載しました。

▲ このページのトップへ