更新情報 バックナンバー

2022年5月23日更新

2002 | 2003 | 2004 | 2005 | 2006 | 2007 | 2008
2009 | 2010 | 2011 | 2012 | 2013 | 2014 | 2015
2016 | 2017 | 2018 | 2019 | 2020 | 2021 | 2022
2023 | 2024

2019年

更新月 更新内容
2019年12月 【プレスリリース】カムチャツカ半島で繁殖したミヤコドリが日本に渡来したことがカラーフラッグの調査により初めて判明し、報道発表をおこないました。
【お知らせ】山階鳥研は年末年始12/27(金)〜1/6(月)を休業いたします。新年は1/7(火)に始業します。関係の皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご了承ください。2020年もどうぞよろしくお願いいたします。
【助成事業】令和2年度の助成事業応募受付開始しました。締切は2/15(土)です。
2019年11月 【イベント情報】山階鳥研所員による月一回のテーマトーク、12月の予定を掲載しました。
【所員の著書】「ネコ・かわいい殺し屋— 生態系への影響を科学する」を追加しました。
【読み物コーナー】ナスカの地上絵の鳥を鳥類学の観点から初めて同定を掲載しました。
【読み物コーナー】日本にたどり着いたジョン・グールドの鳥類標本を掲載しました。
【読み物コーナー】北條前事務局長 退任のごあいさつを掲載しました。
【イベント情報】12/14(土)我孫子市で日本鳥類標識協会全国大会の公開シンポジウムが開催されます。
2019年10月 【イベント情報】11/2(土)・11/3(日祝)JBF2019の開催に合わせ「山階鳥研見にレクチャー11」を行います。整理券方式での入場です。講演時間割も掲載しました。くわしくはリンク先のイベント情報ページでご覧ください。
【イベント情報】11/21(木)に山階鳥研(我孫子市)にて「山階鳥学セミナー(捕獲技術入門編)」を行います。
【イベント情報】12/18(水)大阪市北区で関西地区賛助会員の集いが開催されます。
【おしらせ】山階鳥研NEWSの表紙写真を募集します。
2019年9月 【概要】フェロー・特任研究員・特任専門員・客員研究員のページを更新しました。
【読み物コーナー】出口智広・前保全研究室長による「山階鳥研での研究活動と今後の抱負について」を掲載しました。
【イベント情報】12/9(月)NHK文化センター(千葉)で奥野所長が講演をします。
【おしらせ】第21回山階芳麿賞の募集要項を掲載しました。
【おしらせ】山階鳥研は業務の都合により、10/3(木)を一斉休業とします。ご関係の皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご承知おきください。
【読み物コーナー】山階鳥研での研究活動と今後の抱負を掲載しました。
【イベント情報】月一回のテーマトーク、10月の予定を掲載しました。※ 9月のテーマトークはお休みです。
【イベント情報】11/2(土)千葉県我孫子市で第29回鳥学講座「島の鳥類学―南西諸島の鳥をめぐる自然史―」を開催します。
【イベント情報】 10/26(土)に千葉県我孫子市で手賀沼流域フォーラムが開催されます。
【イベント情報】山階鳥研は10月5日(土)~10月13日(日)、10月28日(月)~2020年2月2日(日)に行われる「ジョン・グールド展」に協力しています。
【イベント情報】テーマトーク過去の講演実績ページをリニューアルしました。
【プレスリリース】日本で繁殖する主要海鳥種の個体数変化を初めて解明し、北海道大学と共同で報道発表をおこないました。
2019年8月 【プレスリリース】海鳥が食べたプラスチック片から添加剤を検出し、東京農工大学と共同で報道発表をおこないました。
【所員の著書】「島の鳥類学 南西諸島の鳥をめぐる自然史」を追加しました。
【渡り鳥と足環】オオハクチョウ最長寿記録更新を掲載しました。
【読み物コーナー】北海道大学の鳥類標本と山階鳥研を掲載しました。
2019年7月 【イベント情報】山階鳥研は7/27(土)〜10/20(日)京都市で行われる展覧会「描かれた鳥たち いろトリどり」に協力しています。
【読み物コーナー】鳥の死体は語る 〜ハシボソガラス連続死の謎〜を掲載しました。
【概要】事業案内pdfの一部を差し替えました。
【イベント情報】山階鳥研は8/14(水)〜25(日)千葉市で行われるイベント「ちばアート祭2019」に協力しています。
【イベント情報】山階鳥研は7/6(土)〜9/8(日)名古屋市で行われる展覧会「絶滅動物研究所」に協力しています。
【イベント情報】山階鳥研は6/29(土)〜9/1(日)萩市で行われる展覧会「危険生物大迷宮」に協力しています
【助成事業】平成31年度山階武彦助成事業の助成対象者を掲載しました。
【イベント情報】山階鳥研所員による月一回のテーマトーク、7月と8月の予定を掲載しました。
2019年6月 【概要】水田保全研究室長のページを追加しました。
【概要】フェロー・特任研究員・特任専門員・客員研究員のページを更新しました。
2019年5月 【渡り鳥と足環】「日本 千葉県・東京都 東京湾」のフラッグの形が変更されたため、調査地域別のフラッグの組み合わせ図を差し替えました。
7/16(火)8/13(火)は一斉休業します。
6/1(土)都内でセミナーが開催されます。
「保護飼育したスズメの放鳥について」を掲載しました。
【イベント情報】山階鳥研所員による月一回のテーマトーク、5月と6月の予定を掲載しました。
【イベント情報】5/12(日)手賀沼探鳥会がおこなわれます。
2019年4月 【研究所概要】組織図・人員構成ページ・フェロー一覧を更新しました。
【アホウドリ】「バードウォッチングでも増加を実感! アホウドリ 新たな保全へ」を掲載しました。
2019年3月 昨年11月に開催したJBFの報告を掲載しました。
【イベント情報】山階鳥研が後援している森の公開イベントが4月に千葉県松戸市で開催されます。
【標本図書】学術研究に役立てていただけるよう提供している、鳥類の組織サンプルのリストを更新しました。
【助成事業】平成29年度の山階武彦助成事業助成金受給者による活動レポートを掲載しました。
【渡り鳥と足環】絶滅危惧種ナベヅル 中国黒竜江省から四国への渡りを確認を掲載しました。
【読み物コーナー】「明治150年記念 華ひらく皇室文化 ― 明治宮廷を彩る技と美 ―」展開催によせて を掲載しました。
【刊行物】山階鳥類学雑誌第50巻2号の目次を掲載しました。
【刊行物】広報誌「山階鳥研NEWS」3月号の目次を掲載しました。
【アホウドリ】イチローとユキの最初の子が聟島に帰還しました。ブログ記事へのリンクをアホウドリ最新情報ページに追加しました。
【イベント情報】山階鳥研所員による月1回のテーマトーク、3月4月の予定を掲載しました。
【賛助会員制度】ご支援のお願いのページに『賛助会費の口座振替』のご案内を追加しました。
2019年2月 【顕彰事業】昨年9月に開催した山階芳麿賞記念シンポジウムの概要報告ページを追加しました。
2019年1月 【イベント情報】2/3(日)石川県加賀市で山階鳥研所員が標本のお話をします。
【イベント情報】3/2(土)愛知県にて「山階鳥学セミナー(捕獲技術入門編)」を行います。
【イベント情報】2/14(木)鳥研所員が都内でバードウォッチングのお話をします。
【プレスリリース】中国黒龍江省から四国への絶滅危惧種ナベヅルの渡りが確認され報道発表をしました。
【アホウドリ】出口保全研究室長によるアホウドリ保護活動についての解説文が外務省の海外発信サイト中国語版に掲載されました。
【イベント情報】1/10(木)奥野所長による関西学院大学での最終講義が行われます。この講義は一般の方にもお聴きいただけます。是非お越しください。
【イベント情報】1/20(日)山崎自然誌研究室長が京都動物園でお話をします。山階鳥研紹介ポスターも展示されています。
明けましておめでとうございます。壬生理事長の年頭のご挨拶を掲載しました。
【刊行物】広報誌「山階鳥研NEWS」1月号の目次を掲載しました。

▲ このページのトップへ