更新情報 バックナンバー

2022年5月23日更新

2002 | 2003 | 2004 | 2005 | 2006 | 2007 | 2008
2009 | 2010 | 2011 | 2012 | 2013 | 2014 | 2015
2016 | 2017 | 2018 | 2019 | 2020 | 2021 | 2022
2023 | 2024

2021年

更新月 更新内容
2021年12月 【渡り鳥と足環】手賀沼のコブハクチョウの標識調査について、お知らせとお願いを追記しました。
【イベント情報】3/13(日)足立区で平岡専門員がバードウォッチングのお話をします。
【イベント情報】2/5(土)我孫子野鳥を守る会50周年を記念した探鳥会が開催されます。山階鳥研はこのイベントを後援しています。
【イベント情報】1/30(日)油田研究員が京都市で講演をします。
【イベント情報】1/29(土)新潟県の福島潟で山階鳥研主催のシンポジウムを行います。
【イベント情報】1/22(土)水田研究員が奄美大島で開催されるオオトラツグミのシンポジウムで講演します。
【イベント情報】山階鳥研の所員などによるテーマトーク、1月2月の予定を掲載しました。
【刊行物】「山階鳥類学雑誌」第53巻2号の目次を掲載しました。
【渡り鳥と足環】手賀沼のコブハクチョウの標識調査を行っています。
【イベント情報】12/14(火)〜2/27(日)国立科学博物館の企画展に山階鳥研の標本と絵巻物が展示されています。
【お知らせ】山階鳥研は年末年始の2021年12月28日(火)正午~2022年1月4日(火)を休業いたします。新年は1月5日(水)に始業します。
【所員の著書】「BIRDER SPECIAL ジョウビタキ・ルリビタキ・オジロビタキ」を掲載しました。
【読み物コーナー】「絶滅寸前!日本の固有種オガサワラカワラヒワ」を掲載しました。
【刊行物】所員の著書に『日本野鳥の会のとっておきの野鳥の授業』を追加しました。
【イベント情報】12/11(土)〜2022年1/16(日)山階鳥研のお隣 我孫子市鳥の博物館で「友の会展」が開催されます。
2021年11月 【助成事業】令和4(2022)年度の助成要綱を掲載しました。応募受付期間は2022年2/15(当日消印有効)までです。
【読み物コーナー】「ヒル(屋)が鳥(屋)に出会う時」を掲載しました。
【所員の著書】山崎研究員と平岡専門員が山階芳麿博士について分担執筆した「Chromosome Science」特別号を追加しました。
【読み物コーナー】ヤンバルクイナのページに「ヤンバルクイナの「発見」40周年」を追加しました。
【お知らせ】広報誌「山階鳥研NEWS」の表紙写真を募集します。応募締切は来年1/31(月)です。
【イベント情報】河辺華挙が編纂した『鳥類写生図』と山階鳥研からの寄託標本をあわせた展示は会期が延長され、来年3/27(日)までとなりました。途中で展示替えがあります。
【イベント情報】オンライン配信した「鳥学講座」とJBF2021「山階鳥研見にレクチャー13」は無事終了しました。なお、関連イベントの「テーマトーク再配信」は11/30(火)までです。
【イベント情報】11/6(土)・7(日)JBF「山階鳥研見にレクチャー13」で、当初お知らせしておりました「オオジュリンは日本で何羽越冬してる?〜標識調査データからの推定」(仲村昇保全研究室研究員)は都合により浅井研究員の「マダガスカルの動物」に変更いたします。なにとぞご了承ください。
【プレスリリース】山階鳥研と雁の里親友の会は、絶滅危惧種のガン類、カリガネの渡りルート追跡に日本で初めて成功しました。
【所員の著書】澤研究員が分担執筆した『鳥の渡り生態学』を掲載しました。
【刊行物】「山階鳥研NEWS」11月号の目次を掲載しました。
2021年10月 【プレスリリース】バードリサーチが事務局となり、山階鳥研など合計6団体が参加した鳥類繁殖分布調査会は、2016〜2021年にかけて「全国鳥類繁殖分布調査」を実施し、このたび最終報告書を発表しました。このことについて10/25(月)に、鳥類繁殖分布調査会より報道発表を行いました。
【イベント情報】11/6(土)に山階鳥研が後援する、愛玩動物看護師法制化を記念した公開講座が東京都八王子市で行われます。参加申込は10/30(土)締切です。
【アクセス】天王台駅からのバス路線の一時休止に伴い、アクセス情報を変更しました。
【イベント情報】11/6(土)第31回鳥学講座「「センカクアホウドリ」発見記」をオンラインで開催します。期間限定で録画の再配信も行います。
【イベント情報】11/6(土)山階鳥研 見にレクチャー13をオンラインで開催します。
【渡り鳥と足環】鳥類標識調査で得られた成果をお知らせするニュースレター「バンディングかわら版」の第3号が発行されました。pdfファイルでお読みいただけます。
【イベント情報】山階鳥研の所員などによるテーマトーク、12月の予定を掲載しました。11月のテーマトークはお休みです。
【イベント情報】10/16(土)に開催したテーマトーク「ヤマシギの越冬期のくらし」は10/30(土)まで見逃し配信をご覧いただけます。当日のレポート(鳥博日記)も合わせてご覧ください。
【イベント情報】ジャパンバードフェスティバルの一環として、過去に配信された山階鳥研所員によるテーマトーク6題と、「野鳥観察入門」の動画を、YouTubeで11/30(火)までご覧いただけます。
【渡り鳥と足環】「トヨタ環境活動助成プログラム」の助成をうけて作成したパンフレット「足環からわかる鳥たちのひみつ 鳥類標識調査の目的と成果」をpdfファイルでお読みいただけます。
【所員の著書】10/7(木)発売予定の「知って楽しいカモ学講座 カモ、ガン、ハクチョウのせかい」を追加しました。
【読み物コーナー】「ミナミジサイチョウ騒動記 〜SGDsってあるでしょう?〜」を掲載しました。
2021年9月 【イベント情報】開催中〜2022年1/10(月・祝)まで、東京駅前で、河辺華挙が編纂した『鳥類写生図』と山階鳥研からの寄託標本をあわせた展示を行っています。
【お知らせ】「新型コロナウイルス感染症対策について」を掲載しました。
【イベント情報】山階鳥研が所蔵し学習院史料館に寄託している皇室ゆかりのボンボニエールが12/3(金)まで展示されています。
延期となっていた、岩見研究員による釧路市での講演は10/2(土)に決定しました。申込は9/29(水)9:30 受付開始です。
【イベント情報】9/20(月・祝)に行われた日本鳥学会大会の公開シンポジウムが10/4(月)までの期間限定でオンライン配信されています。
【概要】事業案内のうち、役員名簿・評議員名簿と研究活動不正処理規程を更新しました。
【イベント情報】10/14(木)山階鳥研の地元 我孫子で澤研究員が雁の渡りのお話をします。
【山階芳麿賞】第22回山階芳麿賞候補者を公募しています。募集要項をご覧の上、自薦他薦にて11/30(火)必着でご応募ください。
【イベント情報】9/19(日)岩見研究員が取材に協力したNHKの番組「ダーウィンが来ちゃった!スペシャル」が放送されます。
【イベント情報】山階鳥研が標本を貸し出した沖縄県立博物館の「みんなの進化展」は再開されずそのまま閉幕となりました。
【読み物コーナー】尾崎副所長による「奄美・沖縄が世界自然遺産へ 「奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島」登録決定」を掲載しました。
【アホウドリ】年表「アホウドリ保全活動と山階鳥研のかかわり」をアップデートしました。
【概要】令和2年度(2020)の年報を掲載しました。一部非公開のページもありますが、ご了承ください。
【所員インタビュー】記録映画「鳥の道を越えて」の監修をした佐藤文男フェローが、2015年に行ったトークを、動画配信サービスで無料でご覧いただけます。
【イベント情報】9/20(月・祝)日本鳥学会大会の公開シンポジウムがオンラインで開催されます。
【イベント情報】ジャパンバードフェスティバルと鳥学講座は11/6(土)・7(日)にオンラインで開催します。
【イベント情報】10/23(土)我孫子市で手賀沼流域フォーラムの講演会が開催されます。
【イベント情報】山階鳥研の所員などによるテーマトーク、10月の予定を掲載しました。9月のテーマトークはお休みです。
【イベント情報】10/30(土)〜31(日)兵庫県豊岡市で「コウノトリ未来・国際かいぎ」が開催されます。
【刊行物】山階鳥研の広報誌「山階鳥研NEWS」9月号の目次を掲載しました。
2021年8月 【イベント情報】9/4(土)〜9/10(金)山階鳥研の佐藤文男フェローが監修したドキュメンタリー映画が都内で再上映されます。
2021年7月 【イベント情報】8/28(土)山階鳥研の岩見研究員が釧路市でクイナの話をします。
【イベント情報】7/17(土)〜11/28(日)山階鳥研のお隣、我孫子市鳥の博物館で企画展「鳥のチャンピオン」が開催されます。
【渡り鳥と足輪】「減っている?増えている?カリガネの今を追う」を追加しました。
【読み物コーナー】「ドードーの島・モーリシャスでの保全活動」を追加しました。
【アホウドリ】「2021-21年アホウドリ繁殖期の状況」を掲載しました。
【刊行物】山階鳥類学雑誌53巻1号(No.145)の目次を掲載しました。
【イベント情報】7/21(水)〜9/20(月)山階鳥研が標本を貸し出した展覧会が沖縄で開催されます。
【イベント情報】7/17(土)〜12/5(日)山階鳥研が協力した企画展が群馬県で開催されます。
2021年6月 【イベント情報】8/7(土)我孫子市でお子さん向けのワークショップ(虫の観察会)が行われます。
【刊行物】広報誌「山階鳥研NEWS」7月号の目次を掲載しました。
【お知らせ】7/21(水)および8/16(月)は夏季一斉休業といたします。関係の皆様にはご不便をおかけいたします。
【概要】事業案内のファイル(pdf)を一部差し替えました。
【イベント情報】6/19(土)にオンラインで開催したテーマトーク「冬眠に似た体温低下、鳥のトーパーとは?」は見逃し配信で7/3(土)までご覧いただけます。
【イベント情報】山階鳥研の所員などによるテーマトーク、7月と8月の予定を掲載しました。
【読み物コーナー】「周はじめ・𠮷田元の業績をたどる」を掲載しました。
【イベント情報】6/20(日)まで開催中の企画展「昭和天皇の生物学ご研究」(国立科学博物館)に山階鳥研の標本が展示されています。
【助成事業】令和3年度山階武彦助成事業の助成対象者を掲載しました。
【助成事業】平成31年度の山階武彦助成事業助成金受給者による活動レポートを掲載しました。
2021年5月 【所員の著書】「世界一の巨大生物」と「ツバメのせかい」を追加しました。
【刊行物】広報誌「鳥研NEWS」5月号の目次を掲載しました。
【イベント情報】5/15(土)にオンラインで開催したテーマトーク「ここまでわかった東アジアのガン類の渡り」は見逃し配信で5/29(土)までご覧いただけます。
【概要】令和3年度事業計画(要約)を掲載しました。
【プレスリリース】沖縄本島北部やんばる地域で進められているヤンバルクイナ保護増殖事業の一環で,山階鳥研とNPOどうぶつたちの病院沖縄が連携して実施している調査の結果、ヤンバルクイナの親がヘビから卵やヒナを守る行動が初めて記録され、報道発表しました。
2021年4月 【研究・調査】山階鳥研はサントリー世界愛鳥基金の助成を受け、「オガヒワの会」と共同で「オガサワラカワラヒワ」のパンフレットを作成しました。リンク先のページからご覧いただけます。
【イベント情報】山階鳥研の所員などによるテーマトーク、5月と6月の予定を掲載しました。今回もオンラインで開催します。
【イベント情報】4/17(土)にオンラインで開催したテーマトーク「その足環、いつ付けた? 鳥類標識調査でわかる長期生存」は見逃し配信で5/1(土)までご覧いただけます。
【イベント情報】昨年11月にオンラインで開催したJBFの報告を掲載しました。
2021年3月 【読み物コーナー】山階鳥研の所員が、千葉県松戸市の依頼を受けて作成した、野鳥観察の入門ビデオ「映像で学ぶ野鳥観察入門」へのリンクを所員インタビューのページに追加しました。
【標本・図書】山階鳥研は学術研究に役立てていただけるよう、鳥類の組織サンプルを提供しています。サンプルのリストを更新しました。
【イベント情報】3/20(土)にオンラインで開催されたテーマトーク「古い標本が語るものー明治に米国スミソニアン博物館から送られた鳥類標本ー」は4/3(土)まで見逃し配信をご覧いただけます。
【読み物コーナー】「美術と解剖 標本製作アルバイトに従事して」を掲載しました。
【アホウドリ】「アホウドリに2種が含まれることが判明 伊豆諸島の「アホウドリ」と尖閣諸島の「センカクアホウドリ」別種としての保全が必要に」を掲載しました。
【イベント情報】3/24(水)NHKの番組「又吉直樹のヘウレーカ!」で山階鳥研所蔵の標本が取り上げられます。
【読み物コーナー】「メキシコのグアダルーペ島生物圏保護区におけるコアホウドリの現状」を掲載しました。
【渡り鳥と足環】鳥類標識調査仕事の実際と近年の成果に「コアホウドリがメキシコから飛来 足環付きの個体を茨城県で回収」を掲載しました。
【渡り鳥と足環】鳥類標識調査仕事の実際と近年の成果に「小鳥類の渡り生態を解明する新たな方法」を追加しました。
【イベント情報・アホウドリ】NHKのラジオ番組でアホウドリが2種に分かれる話が取り上げられました。聴き逃し配信で4/3(土)までお聴きいただけます。
【概要】平成29-31年度の年報を掲載しました。一部非公開のページがありますが、ご了解ください。
【研究・調査】「日本最大の鳥学関連資料の維持管理・拡充・公開に関する研究事業(平成30年度〜令和2年度)」の概略を掲載しました。
【刊行物】広報誌「山階鳥研NEWS」3月号の目次を掲載しました。
【イベント情報】山階鳥研の所員などによるテーマトーク、3月と4月の予定を掲載しました。今回もオンラインで開催します。
【イベント情報】2/20(土)にオンラインで開催されたテーマトーク、「性別が4つある?!〜ノドジロシトドの繁殖生態〜」は3/6(土)まで見逃し配信をご覧いただけます。
2021年2月 【刊行物】山階鳥類学雑誌第52巻2号の目次を掲載しました。
【所員の著書】「世界の渡り鳥大図鑑」を追加しました。
【山階芳麿賞】2020年10月にオンラインで開催した第21回山階芳麿賞記念講演会のレポートを掲載しました。
【イベント情報】2/23(火・祝)に放送される、動物の「おうち」がどうなっているかを探る番組で、ヤンバルクイナについて、山階鳥研が取材協力しました。
【イベント情報】2/8(月)20:00〜 NHK BSの番組「ワイルドライフ」で山階鳥研のアホウドリ保護活動が紹介されます。(再放送あり)
【所員の著書】「バイオミメティクス・エコミメティクス ー持続可能な循環型社会へ導く技術革新のヒントー」を追加しました。
【イベント情報】2/5(金)〜9(火)我孫子市内で山階鳥研特任専門員 内田春雄氏のバードカービング展が開催されます。
【イベント情報】1/30(土)にオンラインで行われた、希少ガン類のシンポジウムは2/28(日)まで見逃し配信されます。
【概要】評議員名簿を差し替えました。
2021年1月 1/26(火)にアホウドリが2種に分けられる話が、NHKの国際放送「NHK WORLD」の番組内で取り上げられます。
【イベント情報】1/30(土)希少ガン類のシンポジウム(オンライン)で澤研究員が講演します。
【イベント情報】2/13(土)京都市動物園との連携記念企画展で齊藤研究員が講演します。山階鳥研の活動を紹介するポスター展も開催されています。
【イベント情報】1/17(日)に開催されるオガサワラカワラヒワ保全計画作りWS講演会(オンライン)に齋藤研究員が登壇します。
【お知らせ】新型コロナウイルス感染症対応について(2021年1月緊急事態宣言)を掲載しました。
広報誌「山階鳥研NEWS」1月号の目次を掲載しました。
明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いします。理事長 壬生基博による年頭のご挨拶を掲載しました。

▲ このページのトップへ